我が家の女子の 秋にとっぷり~
おはようございます
今日は お仕事ですか?
それとも お休みでゆっくりできそうですか?
朝晩 寒いと 煮物が食べたなります
先日 次女の就職が決まった報告がてら
主人の実家 私の実家へと帰ってきました
会うたびに 齢を感じる双方の父母たち
。。。。。 ま~ 大層 喜んでくれました
(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。
で。。。。。。。 めちゃ 元気です
それも また 大喜びです
笑
私の秋といえば
野菜を食べることでしょうか~
実家で 野菜をもらってきました
嬉しいね~ お隣さんにもおすそ分け
里芋の美味しいこと
私は イカと炊くのが好きなので 帰りにイカを買って
直ぐに お料理しました
子どもも大きくなると 揃ってご飯も食べることも少なくなって
ママ友が 一人ご飯の時に
一緒に食べることが多くなりました
100均で 一合炊きで レンジで7分で炊けるという
プラのジャー・・・ 名前がわからないですが・・・
それでご飯を炊いてくれましたら
これまた 美味しいではあ~りませんか!
うち 2合炊くのに ジャーで 一時間かかってました
それから レンジで炊くことにしました
時短で 電気代も節約。。。。。 いい情報を得ました
♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆
長女の秋といえば
夏に買ったバイクで自然の風を感じることです
オフの日に 神戸から 主人の実家 私の実家へ
一人でバイクで帰省
帰りの日もいいお天気でしたので
私もバイクに乗って 途中まで迎えに出向き
一緒に山で ピクニックしてきました
色づき始める山の色が これから楽しみで仕方ない娘っこです
☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
そして もう なんもかもが ルンルンの次女の秋といえば
そりゃ~ 造園科の授業の一環である
京都のお庭巡りです
楽しい学校でしょ~ いいよね~
お抹茶づくしの これこれ~
静寂の 日本の古を感じておるようですな~
青春時代
苔の絨毯
木々のお勉強
何を感じとって来たのかな。。。
色んな秋
まだまだ これから ココロまで色づく楽しみを見つけましょ~
_____ 今日のおまけ
一時間ジョギングと ヨガはセット
レンジご飯も おいしい~
ランキングに参加しています
ジョンの鼻をクリックしてもらったら嬉しいな
ナチュラルライフ ブログランキングへ
どんな秋がいいですか?