布団から窓の隙間に目をやると どうも怪しげな空
はて。。。? 雨っていうてたん
かいな 今日はママライダーと気ままにバイクに乗る約束
いつものごとく 時間も場所も決めずにその時に決める気ままな二人
家事をこなして。。。 晩ごはんのカレー 昨夜野菜を切っていたのを
手早く炒め煮て。。。 その合間に呑気な息子が起きて来たので朝食をしてやり
洗濯。。。
もう
嫌だ!! ...また~ 息子のパンツとパッチとズボンの三連チャン
量高い!! ・・・また~ 上着もシャツ ロンTの三連チャン
勘弁して 毎日 毎日 この繰り返し。
。
。
「別に脱いで 表返しして 洗う物は洗濯機に放り込め」
。
。
。
と
数千回ゆたでしょ (=_=)
口が酸っぱくって表現あるけど 言い過ぎて
オカンの口は 苦いわ ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ))。。・・・♪
3年半 自活した息子なんでその辺は オカンが楽なようにってわからん
かいな 家族のルールが守れないなら。。。あんたは自活した実績があって
オカンはその
評価を高く称えとるねんから どうぞ 自活しいよ! 。
。
。
ジョンの散歩や~ あ~... バイクも出してないし!
は~ かなんわ!
「あんた ジョン行って」と言いますと
重い腰を上げとりました (よしよし 行ったな)OKOK!
顔を
はたき綺麗にして バイクの服を着て
かばんには カメラに ティッシュは忘れたかあかんな~
そして ポットにはカフェ
そして おやつに
友の分もホットケーキを焼いて 準備は万端!
。
。
。
庭に出て バイクを出してエンジンをかけておく
。
。
。
電話
友から 「アメダスでは また一時間後にパラパラくるかもね~」
友は天気予報にはうるさいから 一緒のときは天気は彼女まかせ 安心!
「とりあえず そっちまで行くわ」 はいよ~
。
。
。
玄関でひっそり。。。 静かやないか・・・?怪しいぞ!
。
。
。
わ~~~
ジョン それは お止めになって!と 入った
友と私のホットケーキ リュックのポッケから出して
美味しく焼けてた 友の方を一枚綺麗に食べてた!
こらっ!! たくさん作っていたから また入れ直してバイクはWEST
その時の 美味い口のジョンです
と。。。 前置きが・・・本題ね
雨が降りそうな時は止めですが・・・いける!
そう言って私たちのバイクは軽快な音で始まった
主婦の日頃のストレスと言うものなどを打ち消すバイク 最高の発散方法
ライダージャケットに雨が流れる
便利なコンビニでしばし 雨宿り
明るいのでもう降らないでしょ~
そう言いながら。。。
あっ 忘れた タオル。。。二人とも
友はコンビニでいい物見つけたって
「吸収いいから これ バイクに使おうよ!」て 一枚私にくれた
メットにミラー 綺麗にふける活気的な お雑巾!
いいね~ こんなとこが女子やんかぁ~ ええ
がいな 笑
そして 目的は 加西。。。と言えば
ここが一番の
がいな製麺所 若き経営者は その昔。。。 近くに住んでいた男の子
よく 私のお説教を聞きにきていた子
今じゃ TVも雑誌も登場するオーナーだからね
どんだけ流行ってるか~ 田舎にポツンとあるうどん屋さん
次々お客さんが入ってきます
昔。。。ちょっと悪びた様に思えた彼は昨年結婚
久々にうどんを食べに行くんです
バイクを砂利の駐車場に置き。。。
掘立小屋のような とこに 冬場はビニールで囲んでいた場所が
メットのシェードを上げると。。。
あら~ まぁ~
ご立派なうどん屋御殿
友はいう…「昔のビニールがいいのいね~」と
それでも お客様が過ごしやすいようにと建てたんでしょうね
「こんにちは ご結婚おめでとう」っていうと
優しい笑顔のイケメン君オーナーは
「あっありがとうございます」 と
湯気のあがる うどんを切っていた
また 一段と優しさの輪を大きくしていた
うどんのいい香りに 新築の木の香りに包まれた
おばさんライダーは 一気に落ち着かせてもらう
四国で修行をして また この田舎に戻って自分の店を構え
行列のできる うどん屋さん
奥からは 活気のある声が響き
道向こうには 大きな神社が見える
15年も前 子が小さい時に住んでいた頃を思い出しながら
ちょっとやんちゃくれ くらいが。。。 人生後半大きな人間になってる!
なんだか 厚かましく勝手に自分の息子の様にも思わせてもらい...
立派になってと 胸が熱くなった
「ありがとうごさいます」って 頭を低く挨拶する若きオーナー君
これからも益々のご発展をお祈りいたしますよ~
おうどん食べながら 息子の服の三連チャンを言いますと
「うちもよ~ 嫌になっちゃう! うちは×2だからね」
もう・・・圧巻ですよ ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ))。。・・・♪
男の子ってこんな 生き物なんですね
諦めました!
帰りのエンジンはいつも以上にフル回転
はぁ~ 発散発散 最高です
心の内は オカンも今から暴走族になりたいくらいよ~
(うそ・・・今からはなられへん
がいな)
_______
加西の田舎の田んぼ脇を散策
疲れたらその場所から離れて。。。
これを非日常って言うみたいですけど
違う空気 違う空の下に足を向けるものいい物ですよ
誰だって いい事ばかりも続かないし
悪い事も続かない
主婦目線からだと 家事もして 仕事もして 育児もして
そりゃ~ ストレスもあるある
洗濯物の三連チャンとこれからも付き合うんだから
この生活の中で 如何に 自分が楽しめるかってことが
また 明日からの活力になるのかも。。。
いつも 楽しく。。。そんな星に生まれたんですから!
私は いつも楽しく生きるぞ 息子の服三連チャンもカモ~ンや
がいな洗濯物今日は乾きませんでしたね
っま・・・ ええ
がいな 安全運転の模範ママライダーよりランキングに参加しています
ジョンの鼻を

クリックしてもらったら嬉しいな

一雨ごとに春が近くなってますね