朝から麻で上から垂れ下がるこんな物に 癒されます DIY プラントカバー
9月に入るとなんだかとっても秋めいたように思います
週末はいかがお過ごしでしたか?
朝 麻で作った DIY ハンドメイドは・・・
ん~ 名前を付けときましょうね
「 ウォーターグリーンプラントカバー 」

大きな簡単なすぐに出来上がるものを作りたくなってひらめきました
♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆
作ったこともなし
また 作り方を見て創るのも苦手
自分が思ったように 作品にしていくことが大好きです

家にある麻ヒモと 水の容器・・・
ただ それだけでは面白くないでしょ~
何かいいアイデアないかな・・・
自然派にはやっぱり あれでしょ~ ヾ(*´∀`*)ノ゛

10数年ぶりに出した糸鋸
私の必須の道具よ!
流木を使いたい!
「あっちゃ~ 針がないわ」 (=_=)
仕方ない のこぎりでギコギコ

そして バランスを見て 下に小さなグラスを+して
一番下の飾りに 貝殻をブラブラと下げましょ~

リビングの梁にぶら下げてみると
おお~ いいじゃない!
《《♪♪(*´▽`*)ノ゛》》

土だと水やりも気になり 部屋に入れてると
転んだら大変
でも・・・ これだと そんな心配なし

さ~ どんどん 伸びて床までおいで~
って グリーンに言いながら
リビングに 新しい風が流れる作品に大満足です
製作費0円 ∩(^∇^)∩バンザーイ♪
ウォーターグリーンプラントカバー
作品NO 2013 0902
朝に麻を編む名人 BY きき
***** 今日のおまけ
麻ヒモは ボロボロと繊維が落ちます
私作る人
こちら 掃除する人
わが家のお手伝いさん ご苦労様です

いいます! この人めっちゃ賢い!
家電の中で一番偉い!!
ランキングに参加しています
ジョンの鼻を



お家にグリーンがあったら癒されますよ
